SDGsカードゲーム ・ユース価格のご案内|株式会社CSRインテグレーション(仙台市)
SDGsやカーボンニュートラル・GX(グリーントランスフォーメーション)社会の実現については、子どもたちの未来に直結する課題でです。
株式会社CSRインテグレーションは、次世代の子どもたちにカードゲーム を通じて、それらの課題を探究できるお手伝いをしたいと考えております。
2023年度、ユース価格を設定しましたので、お気軽にご相談ください。
期間:2023年4月1日(土)〜2024年3月31日(日)
対象:全国の中学校・高等学校
費用:30,000円/回(旅費交通費は別途、JR仙台駅またはJR天童駅からの実費相当分をご請求いたします)
旅費交通費の無料エリア:宮城県全域・山形県全域・秋田県県南・その他地域
対象のSDGsカードゲーム:
①「SDGs de 地方創生」カードゲーム
②カードゲーム「2050カーボンニュートラル」
公認ファシリテーター:今田裕美(株式会社CSRインテグレーション 代表取締役)
①「SDGs de 地方創生」カードゲーム
まちづくりの視点から「SDGs」を楽しく学ぶことができます。

・対象人数:12名〜48名
・必要時間:120〜150分(要相談)
・ご準備いただきたい備品等
☑️プロジェクターまたは大型モニター
☑️ホワイトボード 1台
②カードゲーム 「2050カーボンニュートラル」
カーボンニュートラルやGX(グリーントランスフォーメーション)に大きく関わる若者に是非とも経験していただきたい体験型ワークショップです。

・対象人数:12〜48名
・必要時間:150〜180分
・ご準備いただきたい備品等
☑️プロジェクターまたは大型モニター
☑️ホワイトボード2台
お問い合わせ・お申し込み先:konta@csrintegration.jp

企業の皆様へ
CSR活動の一環として地元の学校に「SDGsカードゲーム」体験会にかかる費用をサポートしたいとお考えの企業様からのご連絡もお待ちしております。
費用は、30,000円/回+旅費交通費です。
お気軽に、ご相談ください。