SDGs研修会|出前講座のご案内

未来(2030年)に選ばれるためのカウントダウンが始まる2020年度!
 2030年は「一人ひとりがSDGsの視点を持ち、『選ぶ・選ばれる』基準にSDGsの観点が付与される社会」になると考えています。
 2020年度は、SDGsに取り組むことを「宣言」し、企業の持続的成長・自治体の持続的発展に向けてSDGsを活用することが望まれます。(バリューチェーン再構築への対応や採用力の強化が期待できます)

下記に2020年度の実践(出前)メニューをご案内いたします。
 (参考:SDG Compass)
ご興味のあるメニューを選んでいただき、お声がけいただけると幸いです。

 株式会社CSRインテグレーション
 代表取締役 今田 裕美(山形県天童市在住)
  ・英国CMI認定サステナビリティ(CSR)プラクティショナー
  ・CSRエキスパート
  ・「SDGs de 地方創生」カードゲーム公認ファシリテーター
  ・「SDGsアウトサイドイン・カードゲーム」公認ファシリテーター

STEP.1 SDGsを理解する

STEP.2 優先課題を決定する
SDGsカードゲームを活用し、優先課題を抽出します。
実践(例)
・企業における新規事業開発とプロモーション戦略
・自治体における第2期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の検証および浸透
・高等学校等教育における社会課題および地域課題の解決力の育成を目指す探究学習


【SDGs研修会の講師はお任せください】
STEP.1 講演「SDGsの基礎」+ STEP.2(「SDGsアウトサイドインカードゲーム」+「SDGs de 地方創生」カードゲーム)の3点セット
2020年3月16日(月)〜2020年6月30日(木)までお申し込み:100,000円(※交通費・宿泊費別)でご体験いただけます。
※「学生向けSDGs講座」につきましては別途、ご相談賜ります。
※仙台駅もしくは天童駅を起点に公共交通機関を利用
実施時期:2020年4月16日(木)〜2021年3月31日(水)
お申し込み・お問い合わせ先:konta@csrintegration.jp

STEP.3 目標を設定する

関連する課題との紐付け・マッピング後に、戦略的な目標を設定します。
設定する際には、以下の国際的な行動規範等も考慮します。
・ISO26000
・国連グローバルコンパクト
・OECD多国籍企業ガードライン
・SASB(米国サステナビリティ会計基準)
・その他

期間:2020年3月16日〜2020年12月31日
費用:ご相談ください

STEP.4 経営へ統合する

・自社の経営理念やミッション(使命)、ビジョン(あるべき姿)、バリューズ(価値観)を未来(2030年)のあるべき姿との整合性を図ります。
・中期経営計画や個別の年次計画にSDGs/ESGの視点を取り入れます。
・総合計画や個別の計画にSDGs/ESGの視点を取り入れます。
・バリューチェーンを分析し、リスクを減らし機会(チャンス)を増やします。
・その他

期間:2020年3月16日〜2020年12月31日
費用:ご相談ください

STEP.5 報告とコミュニケーションを行う
企業や行政等のステークホルダーに、SDGs/ESGの取組状況を情報開示していきます。

・統合報告書やCSR報告書の制作(特定ページの制作も賜わります)
・コーポレートサイトや会社案内等にSDGs/ESGの指標や取組状況を掲載します。
・その他

期間:2020年3月16日〜2020年12月31日
費用:ご相談ください

その他
SDGs/CSRに関する社内教育用資料の制作、ご提供等も賜ります。
お気軽にご相談ください。

お申し込み・お問い合わせ先:konta@csrintegration.jp

H.KONTA • 2020年3月7日


Previous Post

Next Post